日記

日記

夏休みとゲーム&SNS

福岡県小郡市の冠水被害や子どもの夏休みの過ごし方に注意!SNSやゲームの長時間使用はネット依存のリスクがあります。IATテストで依存度を確認し、安全で健康的な夏休みを過ごしましょう。
日記

門司と下関の旅♪

北九州・門司港から山口県下関へ。人気の焼きカレーや恐竜展示で有名な「いのちのたび博物館」、関門人道トンネルなど見どころ満載!週末のお出かけや旅行の参考になるおすすめ観光スポットをご紹介します。
日記

博多山笠がはじまります♪

7月の博多といえば「博多祇園山笠」。キャナルシティ博多では、光と水の演出「YAMAKASA」も開催中!飾り山笠の準備風景や祭りの見どころ、7月15日のクライマックス「追い山」について紹介します。夏を彩る博多の伝統行事です。
日記

老後の資金っていくらいる?

老後に必要な2000万円の貯蓄が話題ですが、評論家は「健康で働ける状態こそ最大の財産」と指摘。年金や預貯金に頼るだけでなく、心身の健康を保つことが安心した老後につながります。
日記

令和ってどういう意味?

平成が終わり、新しい時代「令和」がスタートしました。「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」という意味を持ち、日本最古の歌集『万葉集』が由来。外務省では英訳を「Beautiful Harmony(美しい調和)」としています。
日記

卒業式で頑張ることは!?

卒業式シーズン、長時間の姿勢で疲れを感じるお子さんも多いようです。猫背は肩こりや腰痛、ぽっこりお腹などの原因にも。背筋を伸ばし、正しい姿勢で晴れの日を迎えましょう。親子で姿勢美人を目指すヒントを紹介します。
日記

新年あけましておめでとうございます。

新年の初詣は太宰府天満宮へ。学問の神様をお参りしつつ、隣の遊園地や九州国立博物館も楽しめます。名物の梅が枝餅の食べ比べもおすすめです。
日記

今年最後のブログです。

今年も残りわずかとなりました。子どもの成長や夢に触れながら、新しい年に向けて挑戦したい気持ちを共有します。皆様の2019年が健やかで充実した一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。
日記

フコイダン健康堂の本棚

フコイダン健康堂では、社員一人ひとりが「健康」「医療」「フコイダン」に関する本で学びを深めています。知識を活かし、信頼できる情報と確かな商品をお届けします。お近くの方はぜひ店頭にもお立ち寄りください。
日記

LOHASは子育て応援企業です!

LOHAS株式会社(フコイダン健康堂)は福岡県子育て応援宣言企業として登録。勤務時間短縮や休暇制度、SOHO支援などを通じて、子育てと仕事の両立を応援し、女性も働きやすい環境づくりに取り組んでいます。