野菜の高騰で悲鳴!そんなときにおすすめのお手ごろ野菜!

野菜高騰にスプラウト 健康、美容

こんにちは、フコイダン健康堂です。

最近、夏の台風などの影響で葉物野菜などの価格が高騰し、スーパーに行くとびっくりすることがあります。

一時はレタスや白菜が1玉1000円を超えるところもあったそうで…手軽に野菜を摂るのが難しくなってしまいましたね(^_^;)

今冬はお鍋もなかなかできないのでは!?と思っていましたが、この価格高騰も今月中旬には落ち着くとのことで、一安心です。

さて、こんなふうに野菜の値段が高いと、ビタミンや食物繊維など野菜に含まれる大切な栄養素がなかなか摂れないのでは、と不安になります。でもそんなときも、あまり値段の変わらない、しかも栄養価も高い、ありがた~いお野菜があるんです!

それが、スプラウト(発芽野菜)と呼ばれるものです。

スプラウトとは、豆苗(とうみょう)やかいわれ大根、大豆もやし、ブロッコリースプラウトなど、育ちきっていない野菜の新芽のものをいいます。こういった新芽のものは栄養価が高く、また水だけで簡単に栽培できるものも多いため、節約にもなります。

特に、最近になって注目を集めるようになった「ブロッコリースプラウト」は、見た目はかいわれ大根に似ているブロッコリーの新芽ですが、脅威の栄養価を持っているといわれています。

体のサビを予防する抗酸化作用に優れていたり、レモンの2倍ものビタミンCが含まれているといわれています。さらにお手ごろ価格なため、お財布にも優しい野菜ですね。

コメント

  1. tempo1078 より:

    こんにちは
    スプラウト、
    特にブロッコリーのは
    最近話題になっていますね。

    情報、
    有難うございます。

  2. フコイダン健康堂スタッフ より:

    お返事
    >tempo1078様

    こんにちは(^^)
    いつもコメントありがとうございます

    私は最近ブロッコリースプラウトを知ったのですが、
    栄養も豊富なのでありがたいですね。

    今家では豆苗を育てています♪