がん10年生存率は?

がん生存率アップ 健康、美容

昨日のメルマガでも紹介しましたが、

先日(2019年4月9日)発表された「がん10年生存率」は56.3%と

年々伸びているそうです。

記事はこちら↓

=========================

国立がん研究センターなどの研究班は、

2002年から2005年のあいだに
がんと診断された約7万人の
10年生存率は56.3%だったと発表した。

2008年から2010年のあいだに
がんと診断された人の
5年生存率は67.9%だった。

早期の大腸がん、乳がんなどの生存率は9割を超していた。

早期に発見するほど生存率は高い傾向で、
定期的な検診受診が重要だとしている。

部位別でみると、
前立腺が95.7%で最も高く、
甲状腺84.3%、
乳房(女性)83.9%、
子宮体部80.0%と続いた。

大腸66.3%、
胃64.2%、
肺31.0%、
肝臓14.6%だった。

=========================

日本人の2人に1人はがんになると言われています。
早期発見が大切ですね。

コメント