0.5ミリの極小乳がんを識別!

乳癌検査で早期発見 健康、美容

女性の乳がん、増えていますね。

原因は食生活の欧米化や運動不足(一部は遺伝:全体の5%ほど)だと言われています。

先日のニュースで「大きさ0.5ミリ未満の乳がんでも電磁波で識別可能に」という記事が出ていました。

「大きさ0・5ミリ未満の早期乳がんを、電磁波を使って鮮明な画像にうつし出すことに

大阪大学などのチームが成功した」そうです。

乳癌の検診と言えば「マンモグラフィー」や「エコー」ですが、

マンモグラフィーは結構痛みがあるんですよね。

乳癌は早期発見すれば治る確率が高いため、

早期発見が完治のカギを握ります。

ステージ1(リンパ節転移がなく、しこりが2cm以下)

では5年生存率は90~100%と経過がよくなっています。

早めに手術すれば乳房を温存することもできますし、

完治することも可能です。

乳がんと同じく前立腺がんも5年生存率が高くなっている癌です。

バランスの良い食事、適度な運動、ストレスをためない生活、質の良い睡眠

など、日ごろから身体のケアをしながら、早期発見にもつとめていきたいですね。

乳がんの早期発見が大切

よろしければホームページにも遊びに来てくださいね

フコイダン健康堂 https://0120251334.com/

フコイダンAFプレミアム

コメント