甘酒の美容・健康効果は?

甘酒美容と健康に 健康、美容

こんにちは、フコイダン健康堂です。

さて、今日は「甘酒」に関してお伝えしていきますよ♪

甘酒はブームにもなるほど美容にいいと以前から言われていますが、栄養価が高く、米麹から作られる甘酒はノンアルコールで米のでんぷんが糖に変わって自然の甘みもあるため、ダイエットなどにも効果的です。

アルコール入りの方は酒粕からつくられたもので、市販のものには砂糖が入っているものもあるため、米麹から作られたものの方が美容・健康にはおすすめです。

甘酒がなぜ「飲む点滴」といわれるほど体にいいかというと、ビタミンB1、B2、B6、コウジ酸、必須アミノ酸などが豊富に含まれており、皮膚粘膜の保護や細胞の活性化、お肌の保湿や乾燥防止、シミ、くすみの防止などにいいといわれているからです。

また、甘酒に含まれるブドウ糖が血糖値を挙げてくれるため、適度な満腹感を得ることができ、食事との置き換えダイエットにも向いているといわれています。

さらにビタミンB群やアミノ酸、酵素は脂肪を燃焼させ、中性脂肪を抑制してくれる効果があり、ほかにも食物繊維やオリゴ糖が便秘の改善、腸内環境改善の効果もあるため、ダイエット中の女性にはうれしいですね。

毎日コップ1杯ほどの甘酒をゆっくりと飲むことで、満腹感が生まれ、食事量を減らすことができます。

おいしく飲みやすくするためには、そのままでもいいですが温めた豆乳や牛乳と混ぜても美味しいです。さらに美容効果が得られそうですね。

寒い夜にほっとひといきつける甘酒をぜひ試してみてくださいね。

コメント

  1. tempo1078 より:

    おめでとうございます
    ご結婚
    なさったのですか。

    おめでとうございます。
    お幸せに。

    甘酒は
    確かに身体にいい。

    暖まりますしね。

    詳細な解説、
    有難うございます。

  2. フコイダン健康堂スタッフ より:

    お返事
    >tempo1078 様

    こんにちは。
    ありがとうございます!
    幸せな家庭を築いていけたらいいなと思います(^^)

    甘酒はほっと温まりますね♪
    いつも読んでいただき、ありがとうございます。