肩、ガチガチになっていませんか?

足もみで健康 健康、美容

寒い日が続きますね。
福岡はあさってから4日連続で雪マークがでています。

気合を入れないとかぜを引いてしまいそうですね^_^;

寒い日が続くこの時期、ついつい肩に力がはいってガチガチになっていませんか?
肩こり以外にも、手足のひえに悩まされたりする人も多いのではないでしょうか。

肩こりや末端冷え性には、しょうが湯などで体の中から温めるのも有効ですが、
足もみも効果的ですよ♪

やり方は簡単!

まず、足の裏や足のつめを少し強めに揉(も)みます。
「土踏まず」もしっかりと揉みます。
足の指の付け根には肩こりに効くと言われるツボがあるので、そこもしっかりもみもみ♪

その後、足の指を大きく広げる(パーの形)→縮める(グーの形)→親指だけを上げたり下げたりします。

最後はふくらはぎを少し強めに上から下へとマッサージ。

片足だけやって逆の足と色を比べてみるとみるみるうちに血色がよくなっていくのがわかりますよ(*^_^*)

時間のあるときにでもモミモミしてみてくださいね☆

コメント

  1. tempo1078 より:

    こんにちは
    生姜を毎日食べていて
    身体が暖まるのを実感しています。

    足の指、
    残念ですが、
    神経が行き届いていない為か、
    手みたいには動かせません。

    よって
    揉むことぐらいが
    せいぜいですぅ!!

  2. Re:こんにちは♪
    >tempo1078さん
    いつもコメントありがとうございます♪
    しょうがを毎日、いいですねぇ~

    足をもんだり、グーパーを毎日ちょっとずつでも続けると
    手と同じようにボールをつかんだりできるようになるそうですよ(*^_^*)