第三者機関で分析する理由
健康食品などの加工食品は、「食品表示法」という法律により、栄養成分の表示が義務づけられています。
多くの商品では、パッケージの裏面に「エネルギー(カロリー)」「たんぱく質」「脂質」「糖質」「食物繊維」「ナトリウム(食塩相当量)」などの情報が記載されています。
これは、特定の栄養をひかえたい方や、健康管理をしている方にとって、摂取の目安として役立つものです。
一方で、フコイダンにふくまれる有用成分「フコース」などについては、法律で表示の義務はありません。しかし、私たちはお客様に安心してお使いいただくため、このような成分も第三者機関である「日本食品分析センター※」で検査・分析を行っています。
※日本食品分析センターは、食品の分析、賞味期限設定のための試験、微生物検査、農薬や添加物などの検査を行う信頼性の高い専門機関です。
フコイダンを販売する一部の会社では、「自社調べ」といった曖昧な基準で成分を確認している場合もありますが、私たちはそうした姿勢ではなく、「第三者の目による確かな検査」が何より大切だと考えています。
そのため、成分の検査には必ず第三者機関を利用しています。
安心してお飲みいただくために成分量の裏付けを証明
セット商品をご購入いただいた方で、ご要望がございました方には、
フコイダンAFプレミアムに使用されている、原材料の品質試験成績書や含有量等の情報について、ご依頼されたすべてを開示しています。
情報とは、原材料メーカーの「品質試験成績書」、厚生労働省認定検査機関、日本食品分析センター等で成分分析した「分析試験成績書」など、
フコイダンAF プレミアムに含有されている成分をはじめ、体に害となるヒ素や重金属、放射性物質がふくまれていないかの分析試験成績書です。
現在、フコイダン製品を販売している他社で、このような原材料に関する成績試験資料の開示をしているところはございません。たとえあったとしても、それは一部にすぎません。
弊社では、お客様のご要望される情報はすべて開示いたします
製品ができるまでを誰が見ても安心できるように全ての情報について開示しており、安心してお飲みいただけます。 お客様との信頼関係を大切にしてゆきたいと思っています。
毎日飲み続けるものだから安心できることが大切
フコイダンAFプレミアムについては、原材料の調達工場から原材料確保、製造、梱包にいたるまで、お客様に安心してお飲みいただけるように開発されています。
すべて、食品マネジメントを厳しい審査で合格した国内製造工場にしぼり込んで製品を完成させています。
フコイダンAFプレミアム液体は、世界的な基準で定めた食品安全マネジメントシステムである、ISO認証工場や有機JAS認定取得工場等で生産された原材料を使用してビンにつめられ梱包されています。